2023年3月読書会メモ いいだ つとむ
TsutomuZ
読んだ
『同志少女よ、敵を撃て』
『英語独習法 (岩波新書)』
『「超」英語独学法 (NHK出版新書)』
『人生の短さについて 他2篇 (光文社古典新訳文庫)』
『新版 議論のレッスン (NHK出版新書)』
隠された前提 論拠を見つけるという議論の手法は役立つ。
『トニオ・クレーガー (光文社古典新訳文庫)』
『書記バートルビー/漂流船 (光文社古典新訳文庫)』
観た
『ワース 命の値段 Worth』
https://youtu.be/IbajMSb0nLk
『What Is Life Worth?: The Unprecedented Effort to Compensate the Victims of 9/11 (English Edition)』
日本語訳が出てないのが残念。
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE」
https://youtu.be/WRPL89rbrAw
ミシェル・ヨー最強!キー・ホイ・クワン最高!
「フェイブルマンズ The Fabelmans」
https://youtu.be/0MgFAcCjdvo
スピルバーグが作ってきた数々の映画に、こんな欲望が底にあったなんて。
「エンパイア・オブ・ライト EMPIRE OF LIGHT」
https://youtu.be/CxQeGdR10eo
映画館に勤める女性が映画なるものに出会うまで。
「Winny」
https://youtu.be/qGBtaIPNbuM
金子さんと共に戦った壇弁護士がこの映画にかけた思いが伝わってきて、泣けた。
『Winny 天才プログラマー金子勇との7年半 (NextPublishing)』
Winnyのお世話になった人は映画館でこの映画を共有しましょう。
映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』
https://youtu.be/D3cKPkeZ1BQ
絵本と漫画の描き方をアクションに落とし込む手法は見ていて楽しい。死を恐るというお話はおじさんに刺さる。
『シン・仮面ライダー』
https://youtu.be/PUcK-59_ykI
うん、これも仮面ライダーだね。
「少女は卒業しない」
https://youtu.be/UXgZMVvdZNM
朝井リョウ 「桐島、部活やめるってよ」の次の世代による青春映画の傑作。